弁護士 玉田 誠一のプロフィール

玉田 誠一 Seiichi Tamada
良質な法的サービスを安心して受けられる。そうした当たり前を実現すべく日々全力を尽くしております。
学歴
2013年3月
法政大学法学部法律学科 卒業
2015年3月
首都大学東京法科大学院 修了
2017年9月
司法試験合格
所属
  • 第二東京弁護士会

弁護士 玉田 誠一の監修記事

相続手続き代行

株式の相続手続き方法と税金について解説!

株式を相続する場合の手続きと、株式にかかる税金について解説いたします。 株式を相続する場合、まずは遺言書の有無を確認する 株式を相続すると相続税の課税対象になる 相続税における株価の算出は、上場企業と非上場企業で方式が異 […]
相続全般

みなし相続財産とは何か?

みなし相続財産の定義や種類について解説いたします。 みなし相続財産は相続財産ではないが、相続税法において相続財産として計算される みなし相続財産は主として納税者の公平を図るものである みなし相続財産の主として、死亡保険金 […]
相続手続き代行

相続手続きを自分でやる場合どのくらい大変か?

相続手続きを自分でやる場合の負担を確認 相続手続きの負担にはどのようなものがあるか 手続きごとの負担の概要 相続に関する専門家がやれること 目次 【Cross Talk 】相続手続きを自分でやるのは大変ですか? 先日父が […]
遺言書作成・執行

遺言書を見せてくれない場合の対処方法

遺言者・他の相続人が遺言書を見せてくれない場合の対処法を解説いたします。 遺言者が存命で遺言書を見せてくれない場合は、内容を知る事は難しい 他の相続人が公正証書遺言を見せてくれないときは公証役場で所定の手続きを行う 他の […]
相続全般

自動車がある場合の相続手続きについてチェック

車を相続する場合の手続と注意点は? 相続による自動車の名義変更は義務ではない 売却をする際に名義変更をしている必要がある 自動車保険の名義変更の手続きも済ませておく 目次 【Cross Talk 】自動車の名義変更はして […]
相続全般

相続が開始した場合の年金に関する問題

相続が開始したときの年金の取扱 公的年金の受給権は相続の対象にならないが未支給の年金は受け取ることができる 死亡退職金を遺族が年金として受けとる場合の遺産としての評価の方法 個人年金を遺族が受け取る場合には相続税の対象と […]

法律問題について相談をする

初回相談無料

電話での予約相談

(新規受付:7時~22時) 0120-500-700

相続手続お役立ち資料のダウンロード特典付き

(新規受付:24時間対応)

LINEでの相談予約

(新規受付:24時間対応)
資料ダウンロード

相談内容

一般社団法人 相続診断協会
資料ダウンロード
相続手続き丸わかり!チャート&解説